Chebura

頭が痛い|緊張型頭痛の原因と対処法|自分でできる1分体操【更年期障害対策ケア/YouTube更新】

こんにちは。更年期トータルケアインストラクターの永田京子です。
今回は、「頭痛」について。対策ケアと予防・改善のコツをお伝えします。

前回のYouTubeで片方の頭がズキンズキン脈に合わせた感じで痛む「片頭痛」についてのお話をしました。
今回は、もう一つの頭痛、頭が圧迫されるように痛む「緊張型頭痛」についてのケア方法をお届けしていきます!

説明はいいからとにかくケアを知りたいと言う方は、説明部分飛ばして構わないので、早送りしてもらって、ケア方法の部分をみていただけたらと思います。

今回のポイント
・緊張型頭痛の原因について
・症状を楽にするコツ

・【実践】緊張型頭痛を和らげるツボ

順番に解説していきましょう。

緊張型頭痛の原因について

40代、50代がよく感じる頭痛は大きく分けて2つあります。
片頭痛と、緊張型頭痛です。
今回は、「緊張型頭痛」についてです。この特徴は、頭の両側や後頭部など頭の全体が痛い、頭が圧迫されているような、締め付けられているような痛さを感じる、歩いたり走ったりしても悪化はしないなどの特徴があります。首や肩がこっている方はなりやすいです。

「緊張型頭痛」の主な原因は、血行不良です。
長時間のデスクワークで同じ姿勢を続けていたり、運動不足で血流が悪かったり、肩こりや、また精神的なストレスからも頭痛が起こります。

前回お伝えした片頭痛は、別名ホルモン頭痛と呼ばれるだけあり、女性に多い(特に月経前や産後や更年期)のに対して、今回の緊張型頭痛は、世代を問わず不調を感じられる方が多いです。なんと日本人の5人に1人がこの頭痛に悩んでいるそうです。

緊張型頭痛を楽にする対処法

緊張型頭痛を楽にする対処法としては、血行をよくすること。
・適度に運動をすること。仕事中でも、同じ姿勢を続けず、ストレッチや伸びをしてみること。
・おうちにいる場合は、首の真後ろを温めること(蒸しタオルなど。マッサージもおすすめ)
・お風呂に入って体を温めることなど。
また別で動画を作っていますけれども、片頭痛の場合は、マッサージや運動、お風呂はNGです。片頭痛をお持ちの方はもう一つの動画の方で対処法をお伝えしています。概要欄に貼っておきますので、そちらをご覧ください。

参照:YouTube動画「ちぇぶらチャンネル

また、症状がひどい場合は専門の医師に相談を!

【実践】緊張型頭痛を和らげる1分体操

緊張型頭痛を和らげる体操をご紹介します。お仕事中のデスクワークの合間でも1分あればできるので、ぜひ試してみてください。
①右を振り向きます(この時に左肩を下げます)、反対側も同じように。左右×2
②首を回します。右回し、左回し 各2回ずつ
③両手を組んで頭上方向に伸ばします。できるだけ後ろ遠くを通るようにして、手を下ろします。各2回

いかがでしょうか。集中していると、血流どころか、呼吸することすら忘れていた!と言うふうになってしまうので、ぜひ試してみてください。

YouTube動画「ちぇぶらチャンネル」でもご紹介していきます。
よろしければ、チャンネル登録(無料)をお願いします。


今日もご覧いただきありがとうございました。
更年期は Change of life。
心と体と向き合って、様々な対策ケアを身につけて
ピンチではなくチャンスの期間にしていきましょう!

永田京子

 

<おかげさまで、本が出ました!>

本「女40代の体にミラクルが起こる!ちぇぶら体操」が三笠書房さんから出ました!日常生活の中でできるかんたんな体操や更年期の情報を、選りすぐりました^^ぜひ、ご覧ください。

NPO法人ちぇぶらは、全国に講座・セミナーの出張開催を行っています。企業、PTA、自治体や公民館、男女共同参画センターなど。
お気軽に、お問い合わせください☆
★現在募集中の永田京子が講師を務める講座・イベントはこちらです。